ドラムの洗濯機のかさ上げをしました。
- 2021/09/15
洗濯機の下に手が入るようになると、掃除が簡単にできます。ドラムの洗濯機を買われたら洗濯機の足をかさ上げすると排水詰まりの際には対応が楽になります。ドラムの洗濯機は高さがあり、蛇口の高さが合わない時は蛇口の高さを高くすることもできます。
洗濯機の下に手が入るようになると、掃除が簡単にできます。ドラムの洗濯機を買われたら洗濯機の足をかさ上げすると排水詰まりの際には対応が楽になります。ドラムの洗濯機は高さがあり、蛇口の高さが合わない時は蛇口の高さを高くすることもできます。
アパートでトイレの中にキャップを落としてしまい、トイレが詰まりました。この場合、吸引圧縮をしても便器の曲がりくねった部分に挟まっているので、便器を外して、ひっくり返し、工具を使いキャップを取り出しました。取り出した後は、また便器を据え付けます。所要時間は約1時間です。
10年使用のシングルレバーで水漏れが起こりました。新しい水栓に交換しました。共同サービスの車には在庫と搭載しているのでその場で交換ができます。新規の水栓はTOTOのTKS05301J(定価32,600円別)の商品です。集合住宅などは階下漏水にもつながるので蛇口のメンテナンスは大切です。概ね、10年くらいで交換の時期にあたります。
㈱共同サービスは世田谷区駒沢、駒沢公園通りに面した場所に事務所があります。前は花屋さんやパン屋さん(アンパンマンのパン屋として有名な「パオン昭月」)の前にあります。屋上でゴーヤとミニトマトを栽培しています。事務所内には3匹の金魚がいます。
屋上は見晴らしがいいので、作業員さんの中にはストレッチをしたり、深呼吸をしたりのびのび過ごしています。仕事の依頼があれば、緊急出動できるよう、3階には水栓在庫や排水ポンプ、工具など準備万端です。お近くの方であれば、是非2階事務所にお寄り頂き、水まわりのトラブルなどご相談もお受け致します。
昭和40年代に建てられたアパートでトイレ(和便器)とお風呂が詰まり緊急対応しました。水周りが同時に二か所詰まるときは外枡の詰まりや外枡が陥没しているなど障害があるケースがほとんどです。お風呂場から電動トーラーを入れたり、外枡に高圧洗浄を行い、和便器と風呂の排水詰まり、逆流は解消しました。
メーターバイパスユニットを取り付けました。建物のオーナー様は水道局の8年に一度のメーター交換時に回りの継手が腐食しているため、交換できないと言われたことはないでしょうか。
またはすでに水漏れを起こし、配管が壊れそうになっていませんか。メーターバイパスユニットを用いて工事すれば、安心して水道のバルブを開け閉めできます。
夜中に汚水ポンプの満水警報が鳴り、翌日お客様から排水ポンプ交換依頼がありました。事務員Nも気になって現場に行ってみました。作業途中ですが、普段は見ることができないので流れが良く分かりました。約半日で工事は終了。今回はベテランの作業員と力持ち若手日系ブラジル人の作業員さんとが力を合わせて工事をしていました。古い既存のポンプは鋳物製なので引き上げるのは大変です。
汚水枡交換工事をしました。建物が築40年を超えると、コンクリート枡は重量があるので沈下し、排水障害を起こすことがあります。小口径枡でビニール枡に交換し配管工事をしました。
建築現場、解体現場、大規模修繕の工事現場にて仮設の水道を立ち上げたり、メーターの移設をしております。また解体中の重機による管破損、杭打ち時の管破損、足場設置時の管破損など対応致します。管破損工事に関しては液体窒素を車に積んでおり、凍結工法にて管を凍らして止水します。
排水ポンプでモーター異音や、電源が入ったり、落ちたりし始めたら交換の時期です。雨水ポンプ、汚水ポンプ、雑排のポンプすべてに対応致します。メーカーは荏原製作所(エバラポンプ)、川本製作所(川本ポンプ)、テラルポンプ、日立ポンプどのメーカーでも対応致します。東京23区内は半地下の3階建て住宅が増えています。排水ポンプの寿命は10年くらいです。一般的には2台設置しており、交互に動くようになっています。交換は2台同時に行うのが長持ちする秘訣です。交換時には槽内の清掃、電気の配線まで一貫して行います。個人住宅から200Vの動力で動くポンプなどすべて対応致します。見積もりは無料です。型番が分かればどの場で概算金額を出します。わからなければ現地にお見積りに伺います。無料です。弊社には在庫が多数あるため、緊急にすぐ交換もできます。㈱共同サービス 0120-000-301 創業37年 水道工事のパイオニアです。受付午前7時から22時。すべて自社施工です。